ペットちゃんと暮らしている方は「虹の橋」という言葉を耳にしたことがあるのではないでしょうか?
虹の橋とは、天国に行く前にある場所だと言い伝えられています。
ペットたちは地上のお別れをすると虹の橋に向かいます。
そこは草木や丘もあり、食べ物やお水もたっぷりあって、とても暖かく仲間もたくさんいる賑やかな場所です。
また生前病気がちだった子、体が不自由だった子も元気いっぱいの姿に戻り、みんなで走り回っています。
そして、飼い主が天国に来るまでペットたちは虹の橋で楽しく過ごし、飼い主が来たら一緒に天国に行くと言われています。
とても健気なペットらしい素敵な言い伝えです。
近年では、ご家族であるペットちゃんが亡くなられた報告として「虹の橋を渡りました」と表現する方もいらっしゃいます。
「虹の橋」の起源は明確ではありませんが、アメリカを中心に語られてきたお話が広まったと言われています。
宗教的なことと勘違いする方もいらっしゃるようですが、宗教的な意味としてはあまりなく、ペットへの深い想いが詩になって広まったと考えられています。
YouTubeなどでも検索すると出てきますので、ご存じない方は一度見てみてはいかがでしょうか。
弊社では、横須賀市.三浦市.葉山町.逗子市.鎌倉市.藤沢市.横浜市を中心に神奈川県全域でペット火葬.ペット葬儀を承っております。
24時間受け付けておりますので、ご依頼.ご質問等がございましたらお気軽にご連絡下さい。
ペットメモリアル天使の心