ダイヤモンド富士

昨日、ペット葬儀の帰りに佐島の海岸が凄い人混みでした。

みんな海の方を眺めていてカメラを手にしていました。

三脚を使ってカメラを構えてる人までいたので、夕日の写真でも撮ってるのかなと車を止めて見てみると、ダイヤモンド富士でした。

慌ててシャッターを押しましたが、残念ながら写真は微妙…
でも、しっかりと肉眼で見る事が出来ました。

とても綺麗なダイヤモンド富士でした。

ペットメモリアル天使の心

花火大会

先日、友人と三浦海岸の花火大会に行って来ました。

砂浜にレジャーシートを敷いてゆっくりと見る事が出来ました。

いつも花火大会というと、ビルの隙間から見る事が多いのですが、なんの障害物もなく目の前で見る花火は最高でした。
花火を見ると夏って感じがしますね。

よこすか開国際

8/3(土)は、よこすか開国際でした。

その日は横須賀米軍基地も開放になります。
私も午後から行って来ました。

まずベースに入るには、飛行機に乗る時のように金属探知機のついたゲートを通り、かばんの中身もチェックされます。

そうして入ったベースの中はとても広かったです。
バンド演奏をやっていたり、屋台も沢山出ていました。

その日は10:00~21:00までの開放で(入場は19:00まで)ベースの中から開国花火大会を見る人も多いようです。

日本人が多かったですが、アメリカ気分を味わう事ができました。

ペットメモリアル天使の心

キャラ弁

時々職場にお弁当を持って行ってます。

先日ネットでキャラ弁のレシピを見つけて初のキャラ弁にチャレンジしてみました。

可愛い~と一目惚れして作りましたが、見るのと作るのでは大違い!
普段お弁当を作る倍の時間がかかってしまいました。

キャラ弁用の型抜きとかを持っていなかったので、全てキッチンばさみで頑張りました。

細かい作業で大変だったけど、楽しみながら作る事が出来ました。
初のキャラ弁はトトロ弁当です。トトロに見えますか?
また次回は別のキャラ弁にチャレンジしてみたいと思います。

ペットメモリアル天使の心

ペット紹介

今日は、スタッフのペットをご紹介します。

ロングコートチワワの女の子、名前はルナ、もうすぐ4歳です。
会社の近くのうみかぜ公園をよく散歩しています。

家の中ではちょっとわがままですが、とても臆病で、なかなか他のワンちゃんと仲良くなれません。
少し甘やかせて育てちゃいました。

当社では、ペットを飼っているスタッフが多く、葬儀の際には自分のペットと同様に考え、心を込めてお見送りのお手伝いをしております。
ご質問等がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

ペットメモリアル天使の心

ラーメン博物館

先日、久しぶりに新横浜ラーメン博物館に行って来ました。
あの昭和30年代の街並みかなり好きです。

行くと必ずどこのお店に入ろうか悩みます。ミニラーメンもありますが、そう何杯も食べれないので…

今回は、久留米 大砲ラーメンさんに入りました。
お店に入ると独特のトンコツのにおいがしましたが、とても美味しかったです。オススメですよ!!

ペットメモリアル 天使の心

犬の海水浴

先日、とても暑い日に近くの公園でワンちゃんが海水浴をしていました。

飼い主さんが投げたボールを泳いで取りに行って、ボールを咥えて戻って来るんです!
とってもおりこうなワンちゃんで見ていて癒されました。

ワンちゃんも暑い日は泳げて楽しいのかもしれませんね。

大桟橋へ行って来ました

先日、大桟橋へ遊びに行って来ました。

とてもお天気が良く、風も心地よく吹いていたので暑くもなく気持ち良かったです。
家族連れも多かったですよ。

私も知らなかったんですが大桟橋ってペットちゃんOKなんですね。
ワンちゃんをお散歩させている方を何人か見かけました。

今度、愛犬も連れてお散歩してみたいと思います。

ブログ始めました!

ペットメモリアル天使の心です
本日よりブログを開設致しました。
不定期ですが更新していきたいと思いますので宜しくお願い致します。

さて、だんだん暑くなって来ましたね。
ペットちゃんは人間よりも低い所にいる分、体感温度が高くなります。

日中のお散歩、特にこの時期の車内でのお留守番は、熱中症の原因となりますので十分にご注意下さい。